こんにちは、シンコです。
5月なのに真夏日の週末に、横須賀うみかぜ公園でデイキャンプ してきました。
ランキング参加しています。良かったらクリックお願いします。


我が家では、気軽にバーベキューや磯遊びがしたくなったら横須賀のうみかぜ公園に来ます。我が家からは1時間程度で来れて、渋滞もほとんどありません。
無料でバーベキューができることもあり、若者がかなり多いです。酔っ払いが増えてくると流石にうるさくなります。ただ、磯遊びや水遊びができる所までは酔っ払い達もあまり来ないので、子連れの遊びスポットとしても良いかな、と思ってます。
景観はこんな感じです。なるべく公園の奥に陣取る方が、磯遊び、水遊びには便利です。


8時頃に家を出て、9時頃に到着しました。駐車場は余裕があり、 タープを張れる場所はまだまだありました。
北軽井沢スウィートグラスに続き、今回も焚き火タープTCレクタを張りました。広々として影も濃く、とても涼しかったです。

北軽井沢スウィートグラスでのキャンプレポはこちら。
焚火タープTCレクタ、在庫が無かったんですが、今日18:00から受注開始してます。
うみかぜ公園では、海の生物が観察できる親水護岸があり、カニやエビがたくさんいます。捕まえて観察はできますが、持ち帰りは禁止なのでリリースします。
我が家も早速カニ釣り仕掛けを作りました。

一緒にデイキャンプ に来たお友達のパパが重りを付けてくれて、何とかそれらしくなりました。

下の子は意気込みだけは一人前でしたが、海水に足をつけるのが怖くて、早々にリタイアしてました。

お兄ちゃんとパパはガンガン仕掛けます。

釣果はエビ2匹。お友達はカニをたくさん捕まえてました。

下の子はママとスーパーに買い出しです。近くのノジマモールにSanwaが入っているので、食料も買えます。ただ、バーベキュー場から歩くとまあまあ距離があります。

暑いのでアイスを買いました。ドライアイスももらえます。アイスの箱にドライアイスを詰めると、炎天下でも少しは溶けるのを防げます。


お昼にバーベキューをしてから、子供達お待ちかねの水遊びです。
その2に続きます。
クリックしてもらえるとうれしいです。
コメント