車中泊×キャンプ はじめての長野県戸隠キャンプ場 その3 初めての昆虫標本作り&撤収と旅立ち

2022年8月
スポンサーリンク

こんにちは、シンコです。

いよいよ夏休みシーズン突入ということで、2週間半の車中泊旅にチャレンジしました。
最終目的地は北海道ですが、北海道上陸の前哨戦として、長野県妙高戸隠連山国立公園の中にある戸隠キャンプ場で3泊4日の車中泊キャンプに行ってきました。

ずっと行ってみたかったキャンプ場、噂に違わぬ自然×高規格で、大満足のキャンプとなりました。

1日目はこちら。

2日目はこちら。

ランキングに参加しています。良かったらクリックをお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
スポンサーリンク

三日目の朝 今日もがっつり飯からスタート

3日目の朝は少し曇り気味でどんよりしていました。
昼前から雨予報のはずですが、キャンプ場を抜けて戸隠連山に向かう登山家たちが、熊よけの鈴を鳴らしながらサイトの横を通っていきました。

3泊キャンプだと、のんびりした朝を2回も楽しめるのが良いです。

雨が降る前に、朝から炭火をおこしてがっつり飯を作ります。
昨日の夕飯で解凍したのに食べる暇がなかった焼き鳥をじっくり焼きました。

メインはバジルピザサンド。
初日に「道の駅しなの」で購入した山盛りバジルをたっぷり使いました。

キャンプ前日に立ち寄った「ツルヤ小布施店」で購入した四角いマルゲリータピザの上に、バジルをわさっと置きます。この時点で、テーブルの周辺にバジルの良い匂いがただよっていました。さらにここに追いピザチーズを乗せていきます。

このピザを折りたたみ、ホットサンドメーカーで挟みます。
まるで計ったかのようにぴったりのサイズ感…。若干チーズがはみ出るのはご愛嬌です。

カセットコンロでこんがり焼いて、できあがったのはこちら。
とろける大量のチーズが濃厚で、たっぷりのバジルが爽やかで、絶品でした!

ホットサンドメーカーはホットサンド以外の調理にも使えるのが便利ですね。
そういえば、以前ホットケーキやお好み焼きもこれで作っていました。ひっくり返すのが簡単だし、小ぶりサイズのものができるので子供でも食べやすいです。

イベントその3 昆虫採集&標本作り

本日のイベントは昆虫採集&標本作り。朝ご飯を食べて少し遊んでから、集合場所のイベント広場に向かいました。

まずは昆虫先生のレクチャーからスタート。先生の昆虫愛から経歴、標本の重要性や製作のコツについて学びます。

レクチャーの後は標本にするための昆虫採集に出発。戸隠山の登山口に向かって移動し、開けた原っぱで虫を探します。
捕まえた昆虫は、先生に見せると名前を教えてくれます。
レア度や東京生息の虫との違いを教えてくれるので、子供もモチベーションMAXで探し回っていました。むしろ大人の方が夢中になっていて、子供を見守りながらも草や木の枝葉を見る眼光が鋭かったです。

熊が出るのと蜂がいるので、森の奥には入らないように注意しながら探しました。カブトムシを見つけた子は一瞬でみんなのヒーローになっていました。天気も晴れてきて、気持ちの良い散策でした。

昆虫採集後は先生からのプレゼント。先生が連れてきていたカブトムシやクワガタの中から、一人一匹プレゼントしてくれました。このカブトムシやクワガタは、家で飼って寿命を全うしてから標本にする、という約束をしていました。

みんなが採ったバッタやトンボ、蝶を標本にしていきます。
採集場所の記録取りや標本の詳しい作り方を学んでいる間に、係の人がクロロホルムでささっと殺虫して準備をしてくれました。

上の子は蝶、下の子はお目当てのトンボで標本を作りました。夏休みの自由製作のできあがりです。よかったよかった。

お昼は戸隠そば 手打ちそば岳へ

標本作りイベントが終了したら、お昼ご飯の時間です。キャンプ場内のおそば屋さん「手打ちそば岳」に行きました。良い名前のお店だ…。
連休最終日のお昼時はやっぱりとても混んでいたので、子供達が標本を作っている間にママだけで先に行って並んでおきました。イベント終了時間にちょうどぴったり順番が回ってきました。

ちょっと贅沢して季節の前菜プレートを注文。おしゃれなプレートが出てきました。
オクラを使ったテリーヌが一番好きでした。

お腹が空いていたので、おそばもたくさん食べました。大盛りざるそば7ボッチ、戸隠在来10割そばと季節素材の天ぷら盛り合わせ。美味しくて、つるつるサクサク食べてしまいました。

お昼ご飯後は昆虫鑑賞タイム。先生にもらったカブトムシとクワガタをひたすら愛でる男子達。
昆虫愛が増したのか、さらに追加の虫取りにでかけていきました。元気だ…。

最後の最後に大雨が…タープ下で最後の夕飯

夕方からはまあまあの大雨に。このタイミングまで天気が保ってくれたことに感謝して、タープ下に引きこもります。

雨の通り道を作るために、タープの一部をロープを使って下げておきました。そこからもばっしゃばっしゃ水がしたたり落ちていました。

こういう時は、サイト内に水道のあるぜいたく区画サイトにしておいて本当に良かったなと思いました。雨に濡れることなく炊事ができるので、夕飯の準備もスムーズに進みました。水道にかかるように張ったタープが良い仕事をしてくれました。

朝使ったバジルがまだ残っていたので、インスタントソースを使ったパスタにオン。これだけで見た目も味もランクアップした気がします。

炭火を使えない時はイワタニの炉ばた大将が大活躍。ツルヤで購入しておいたどっしり大きいソーセージをじゅうじゅう焼いていきます。キャンプを始めてすぐに購入しましたが、晴れの日も雨の日もアウトドアでも家でも活躍してくれる良いギアです。

夕飯の後は昨日に引き続きUNOとトランプ大会。神経衰弱、ぶたのしっぽにババ抜き。ババ抜きは、なぜかジョーカー以外にも1枚札が余るというミステリーが時々起こります。子供とやるトランプあるあるですね。

お兄ちゃん達は、手持ちのカードでバトルをしていました。カードセットを持っているわけでもなく、数枚ずつあるポケモンやムシキングカードを組み合わせ、独自ルールで盛り上がっていました。器用な遊び方をするなぁ…。

本日の晩酌は、車の中に引きこもってからのカップ酒1本。3日目といこともあり、早々に眠りにつきました。

最終日 撤収とお別れ そして旅立ち…

最終日の朝、なんとか雨がやんで曇り空になってくれました。乾燥撤収はムリですが、雨の中の撤収は避けられそう。この後2週間の北海道車中泊の旅に出るので、その間のどこかでタープを干すことになったのですが、とりあえず感謝です。

朝ご飯は残っていた食料を食べきります。ホットケーキとコーンスープ、以前行った新潟車中泊の旅で購入した魚沼カレー。

トウモロコシが大好きな下の子は、余っていたコーン粒をトッピング。

カレーの量が足りなかったので、半分はめんつゆで薄めて、これまた残っていた「ひもかわうどん」でカレーうどんにしました。麺のインパクトが大きいカレーうどんでした。

北海道の旅にカブトムシとクワガタは連れて行けないのでここでお別れです (車中に置いとくと熱で絶対に死んでしまうので…)。キャンプ場にいる他の子供にあげることにしました。
上の子は最後の別れのあいさつをして、里子に出しに行ってました。下の子は誰かが見つけてくれることを祈りつつ、キャンプ場のどこかの木の枝に置いてきたそうです。

車の中もすっきりと整理して、3泊のキャンプの片付けと2週間の車中泊旅の準備を整えました。

初めて来た戸隠キャンプ場、涼しくて過ごしやすく、イベントや遊び場もたっくさんで、期待通り、いや、それ以上のキャンプ場でした。予約が取れたら毎年来たい….。

↓ この記事がお役に立ちましたら、クリックしてもらえるとうれしいです。 ↓

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました