こんにちは、シンコです。
我が家の火器収納スタイルを若干アップデートしてみました。
ちょっとしたシンデレラフィットだったのでご紹介します。
火器としてSOTO レギュレーターストーブを追加購入
我が家のキャンプに毎回持っていくイワタニの炉ばた大将。
以前、この炉ばた大将の活躍ぶりと収納について記事にしました。
最近これに加えて、SOTOのレギュレーターストーブを買い足しました。
点火のしやすさや取り回しを考えて、フュージョン ST-330を選択しました。
SOTO レギュレーターストーブの収納
フュージョン ST-330の収納については、ブログに紹介されている方がたくさんいたので、
先人に従ってセリアのBOXを使いました。
さすがにピッタリ!
ちなみに、セリアの違うタイプのBOXはカトラリーケースとしても愛用中。
関連記事はこちら↓
イワタニ 炉ばた大将とSOTO レギュレーターストーブをまとめて収納
運搬やサイトでの利便性を考えると、火器はなるべくまとめて収納したいと考えています。
そこで、前述のイワタニ 炉ばた大将を入れているトラスコのライトボックス 24Lに入れてみたところ、ジャストフィット!
加えて、燃料のガスボンベも4本入れられるので、この箱1つで火器周りが完結できます。
デイキャンプの時もこのボックスごと持っていくと忘れ物を避けられそうです。
コメント