2019-06

スポンサーリンク
キャンプ場

はじめての母子キャンプ 有野実苑オートキャンプ場 その2
キャンプ場の縁日はファミリーキャンプにぴったり!

こんにちは、シンコです。先週末、千葉県の有野実苑オートキャンプ場で母子キャンプ1泊2日に行ってきました。 その1はこちら。 ランキングに参加しています。良かったらクリックをお願いします。 盛りだくさんな朝ごはんから始まる一日 朝はかっこうの...
キャンプ場

はじめての母子キャンプ 有野実苑オートキャンプ場その1
いきなりの雨設営でしたが何とかできました

こんにちは、シンコです。先週の土日に1泊で千葉県の有野実苑オートキャンプ場に行ってきました。パパは7月のキャンプにパワーを温存してもらうことにして、私と上の子の2人で初めての母子キャンプに挑戦しました。 今回は高規格キャンプ場でしたし、上の...
Tips_旅の工夫

solo stove Campfire レビュー その1
パパの目に留まったキャンプギア

こんにちは、シンコです。今回はsolo stove Campfireのお話。キャンプギアに無関心のパパが珍しく執着したギアです。 ランキングに参加しています。良かったらクリックをお願いします。 パパの心をつかんだ金属製の筒 事の発端はGWに...
Tips_旅の工夫

続・キャンプ荷物の積載をもっと楽にしたい その2
DIYで車の荷室改良ついでに折りたたみテーブルを自作

こんにちは、シンコです。なるべく気軽に手軽にキャンプを楽しむことが目標の我が家。 車への荷物積載作業の手間を軽減するために車の荷室を改造しました。今回はその続編です。 前回の記事はこちら。 荷室改良の記事はこちら。 ランキングに参加していま...
Tips_旅の工夫

続・キャンプ荷物の積載をもっと楽にしたい その1
DIYで車の荷室改良ついでにコンロ台とキッチン作業台を自作

こんにちは、シンコです。なるべく気軽に手軽にキャンプを楽しむことが目標の我が家。 車への荷物積載作業の手間を軽減するために車の荷室を改造しました。今回はその続編です。 前回の記事はこちら。 ランキングに参加しています。良かったらクリックをお...
キャンプ旅の記録

キャンプ本場のアメリカでアウトドアショップに行ってきました

こんにちは、シンコです。最近アメリカのサンディエゴに行く機会があったので、空いた時間にアウトドアショップに行ってきました。 ランキングに参加しています。良かったらクリックをお願いします。 アウトドアセレクトショップ ROVE 世界旅行をして...
Tips_旅の工夫

キャンプの忘れ物防止
スパイスボックスとキッチンツールボックス

こんにちは、シンコです。キャンプで忘れ物トップに入るものといえばキッチンツールです。いざキャンプ場でご飯を作ろうと思った時に、「塩忘れた~」「しゃもじ忘れた~」ということがよくありました。 決まったケースに入れて準備しておくようにしたら、忘...
キャンプ場

グルキャン禁止の軽井沢オートキャンプ場 クリオフィールドその2
キャンプ中に初めて局地豪雨に見舞われました

こんにちは、シンコです。2家族以上のグルキャン禁止のキャンプ場、軽井沢オートキャンプ場 クリオフィールドに去年の7月上旬に行ってきました。また行きたいキャンプ場なので、記録に残しておこうと思います。 ランキングに参加しています。良かったらク...
キャンプ場

グルキャン禁止の軽井沢オートキャンプ場 クリオフィールドその1
小さい子ども連れにちょうど良い落ち着いたキャンプ場

こんにちは、シンコです。2家族以上のグルキャン禁止のキャンプ場、軽井沢オートキャンプ場 クリオフィールドに去年の7月上旬に行ってきました。また行きたいキャンプ場なので、記録に残しておこうと思います。 ランキングに参加しています。良かったらク...
Tips_旅の工夫

キャンプ荷物の積載をもっと楽にしたい!
車の荷室改良で時短

こんにちは、シンコです。なるべく気軽に手軽にキャンプを楽しみたいと思っている私にとって、設営・撤収にかかる手間のウェイトはとても大きいです。中でも、大量の荷物を車に積載する作業の負担がどうしても大きくて... 色々と試行錯誤した結果、車の荷...
スポンサーリンク